2013GWの旅(2)-リーガロイヤルグラン沖縄のお部屋編
ロビーはソファーがゆったり広々、夜景がきれいです。



お部屋は8Fです。喫煙室なので、自動的に8Fになります^^。あとのフロアはすべて禁煙室なんですね。

お部屋は約40平米、ツインルームです。
ベッドスプレッド、シーツとも質の良いもので、デザインもシックなインテリアです。


ベッドの横に椅子が二つあります。TVがちょっと見づらい角度です。


デスクは狭いですが、写真左のジュエリーケースがあったのはちょっとびっくりしました。アクセサリーや時計を置くのに重宝しました。

お部屋にはパジャマ(シャツ&パンツ)、バスローブがあります。パジャマの着心地がよかったです。



ミニバーや冷蔵庫のラインナップです。大き目の泡盛のビンが沖縄らしさでしょうか。山崎12年も大きめのボトルでしたよ。お茶は、月桃茶がおいしかったです。こちらも沖縄らしさですね。



スモーキングルームで、この空気清浄機が据え付けられていました。でもやっぱりにおうな~。相方が吸うのでしょうがないのですが。

クローゼットはこちら。普通に使い勝手よく、ハンガーもけっこうありました。

ベッドの奥の窓はバスルームです。このブラインドをあげるとバスルームから外の眺めが見えるってわけです。しかし・・・ここの部屋は眺めの悪い方向なので、バスルームから「テレビが見られます」が売りかな^^


水回りは結構使いやすかったです。ベーシンは1つですが、右隣に一段下がってテーブルスペースがあり、スツールもついているので、ここでお化粧ができますし、化粧品も広げられます。


アメニティもたっぷりあるのですが、びっくりしたのは皆引き出しにしまわれていて、のっぺらぼうな状態だったのです!下の引き出しからだしたアメニティはこんなに・・・タオルもセッティングされていないホテルってビジホも含めて初めてでした^^。もしかしてセット忘れってことかしら?ホテルの方針?合理的な気しますが、なんとなくさみしい感じですね。慣れればちゃんといろいろあるので構わないのですが。


トイレは個室です。妙に広かったのは部屋の形状のせいだとは分かっているのですが・・・^^

次いでに補足を。
今回泊まった部屋は森をイメージしたお部屋だそうで、その他フロアによって、木陰、海、空などのイメージした部屋があります。森が一番うっそうとしたイメージでシックかも。喫煙室なのでいちばんダークカラーのイメージになったのかもしれませんね。明るい部屋なら、空や海のほうがいいかもしれませんね。HPでご覧ください。
以上、お部屋の紹介でした。
眺めフェチのPockieがお部屋の眺めを取らなかったのは、ホントひどい方向です^^。とっても安かったのはそのせいなんですが、まあ夜到着、翌朝チェックアウトなんでもともと期待してなかったし、ロビーや朝食で楽しめましたから。
次回は、朝食と街歩きを少し紹介します♪
by totoro6008 | 2013-05-06 23:50 | リーガロイヤルグラン沖縄